女性はバッグにこだわる人が多いですが、男は適当になりがちですよね。

私も、財布とケータイだけ持ってればいいかなと思ってかつてはバッグなしで過ごしていました。

しかし、ほかに何か1つでも荷物があると困ってしまいます。

文庫本とかコンビニの支払票とかタブレットとか。

そこで買ったのがこちらのバッグです。

ポーターバッグ外観
ポーター(porter)・フリースタイル・横型ショルダー (ブラック)

ポーター(吉田カバン)のショルダーバッグなんですが、これがなかなか使えるんです。

まずサイズは、幅32×高さ18.5×厚み2cm

長財布、ケータイ、文庫本、小さめのタブレットを入れてちょうど良いくらいです。

これぐらい入ると、お買い物などのちょっとしたお出かけに便利ですね。

ちなみにバッグの中には3つのポケットがあります。

ポーターバッグの内側

前面にもポケットが2つあるので、ちょっとした小物を入れられますね。

材質は、高密度キャンバスにPUコーティングを施したもの。ほどよいシワ感もあるため、まるでレザーのような質感です。

ポーターバッグ質感

ポーターの中でもわりと高級感がある素材ですよね。

そしてストラップは取り外し可能。

ストラップを取れば、クラチバッグとしても使用可能です。

厚み2cmは、クラッチバッグとしてもスタイリッシュに決まります。

ポーターバッグ裏側

ポーターバッグ厚み

ちなみにこのバッグにはストラップが一体化したボディバッグタイプもあるのですが、私はクラッチバッグとしても使いたいのでこちらを選びました。

色展開は、ブラック、ブラウン、キャメル、ホワイトの4種類。

私はブラックにしました。

合わせやすいのでついつい黒が多くなってしまう私。

気づいたら全身真っ黒なコーディネートになっていることも(・・;)

茶系のコーディネートにも憧れるのですが、なかなかしっくりこなくて黒に戻ってしまうんですよね。

なにはともあれ、このショルダーバッグでちょっとしたお出掛けが楽しくなったことは確かです^^